ムービー

料理動画サイトまとめ

最近SNSを始め、短い時間の中で美味しそうな料理を紹介するサイトやアプリが増えてきましたね。そこで、各サービスをまとめてみましたので、ご紹介をさせていただきます。

mogoo(もぐー)


URL:http://mogoo.tv/
運営会社:株式会社スタートアウツ
アプリ:iOS

もぐー(mogoo)とは、「かんたん・おいしい・たのしい」がコンセプトの料理動画サイトです。

20秒~45秒程で1品料理からお弁当、スイーツまで幅広く料理を紹介。基本的にはYoutubeにチャンネルがあるので、そこでまとめて見ることも可能。

kurashiru(クラシル)


URL:https://www.kurashiru.com/
運営会社:dely株式会社
アプリ:iOSAndroid

サイトテーマ:見て楽しい、作って楽しい、レシピ動画サービス

45秒~60秒程で様々な料理を紹介。動画コンテンツをそのままサイトへ埋め込んでいるので、サイトもしくはアプリでのみ視聴可能。料理は特集記事やピックアップ記事、カテゴリ分けなどとても見やすい作りとなっている。

ABC Cooking Channel


URL:http://movie.abc-cooking.co.jp/
運営会社:株式会社 ABC Cooking Studio
アプリ:無し

全国各地に展開するABCクッキングスタジオが運営する料理動画サイト。

30秒~60秒程で様々な料理を紹介。Youtubeにもチャンネルがあるので、そちらでも視聴が可能。ワンカラムのサイトデザインで、各料理紹介ページに行くと若干のバランスの悪さを感じる。今後の構成に期待。

7 Cut Recipe


URL:http://7cutrecipe.com/
運営会社:株式会社ナディア
アプリ:無し

サイトコンセプト:「料理って、面白い。」そんなシンプルな想いを、動画を通して伝えたい。料理をつくる為の動画。ではなく「料理がつくりたくなる動画」。

60秒程で子供だけでなく、大人まで楽しめるようなキャラものや色とりどりの料理を紹介。Youtubeにもチャンネルがあるので、そちらでも視聴が可能。タイトルにもある通り7工程で料理が出来るという仕様なのかもしれないが、かえってその表示が煩わしさを感じさせる。サムネイルの可愛らしさでクリックしたくなるが、若干の読込スピードの遅さが難点かも。。。

クックパッド料理動画


URL:https://cookpad-video.jp/
運営会社:クックパッド株式会社
アプリ:無し

言わずと知れたクックパッドが提供する動画サービス。

30~60秒程で多種多様な料理を紹介。Youtubeにもチャンネルがあるので、そちらでも視聴が可能。レシピ数はダントツで多い。カテゴリの項目の内容が主婦目線で使いやすいのがポイント。3カラムに対してのサイト余白が気になるがそこは横綱、まずはユーザー獲得に日々コンテンツを増やしているのかもしれない。

videlicio(ビデリシャス)


URL:http://www.videlicio.us
運営会社:
アプリ:無し

サイト概要:料理レシピや旅など、”食”を中心にしたライフスタイル番組をYouTubeとFacebook向けに展開しています。

料理動画だけに限らず、食やライフスタイルに関するコンテンツを楽しむことが出来るサイト。シンプルなサイトの作りで、若干文字数は多いものの各コンテンツも見やすくサイト内を回遊しやすい。動画は1~3分程の内容で、他のサイトとはまた違った料理動画サイトなのかもしれない。動画だけでなく、写真付きで料理の過程を説明してくれる点はポイントが高い。

DELISH KITCHEN(デリッシュキッチン)


URL:https://www.delishkitchen.tv/
運営会社:株式会社エブリー
アプリ:iOSAndroid

テーマ:料明日だれでもおいしく簡単に作れるレシピを毎日動画で紹介

基本的にはFacebookやInstagramのタイムラインで料理動画を紹介。SNSでの拡散をうまく利用したブランディング方法となる。1分程の動画で初心者でも作りやすい料理なのが嬉しい。また実際に作ったユーザーがコメント欄に写真をアップしてくれるのはこちらとしても嬉しくなるポイント。

Life THEATRE(ライフシアター)


URL:http://life-theatre.com/
運営会社:アルファアーキテクト株式会社
アプリ:無し

テーマ:「観れば誰でも作れるお料理動画」料理という行動を起こす際の役に立つことで、皆さんが自身の生活の中でのアクター/アクトレスとなるお手伝いをする。そんな劇場でありたいと考えます。

サイトのファーストビューで見えるコンテンツの数が少ないのがちょっともったいない。新着料理を見るにもサイト下部までスクロールする必要があるので、Youtubeチャンネルでコンテンツを見た方がスムーズかもしれない。料理のレシピは、フライパン一つで作る、初めての離乳食、軽量不要など、ユーザー目線でのカテゴリがあるのが嬉しい。若干料理を作る際の光量が少ないのが惜しいところ。

以上、独断と偏見で選んだ料理動画サイトとなります。

これからはお花見のシーズンとなりますので、お気に入りの料理を作ってお外でピクニックなんかもいいですよね。いろんな料理サイトが今後増えるかもしれませんが、お好みのサイトをピックアップしておくといいかもしれません。

RANKING

サイドディッシュマガジン 神言鑑定 聖母のお告げ